天然桜鯛のしゃぶしゃぶ
天然桜鯛のしゃぶしゃぶ
桜鯛しゃぶしゃぶ
- 桜鯛とは 一番美味しい鯛の旬♪
桜鯛の魅力は、見た目の華やかさと旬の味わい。
春は鯛のもっとも美味しい時期
桜鯛は鯛の種類ではありません。
桜鯛とは、春、産卵を控えて体を桜色に染める鯛のこと。
- ちょうど日本各地で桜が美しく咲き誇る頃、海の中では、
鯛が産卵期を控えて、体を美しい桜色に染めるのです。
桜鯛の魅力は、見た目の華やかさも、もちろんですが、
この「桜鯛」が旬にあたると言われ、鯛のもっとも美味しい時期。
それは冬の冷たい海水で身が引き締まった桜鯛に、旨みがギュッと濃縮されているからなのです。
- 桜鯛は春という季節、産卵を控えているため体内に栄養をたっぷりと
貯めこんでおり、程良く脂が乗っています。
旬の桜鯛、本来の味わいを堪能していただくのならなんと言ってもしゃぶしゃぶが一番!
桜鯛しゃぶしゃぶで、春の華やかな味わいをお楽しみください。
桜鯛しゃぶしゃぶご予約承ります。4月~5月限定
天然真鯛しゃぶしゃぶは一年中ご予約承ります。
- 当店では、旬の桜鯛を使った「桜鯛しゃぶしゃぶ」を
春だけの特別料理としてお楽しみいただいております。
桜鯛しゃぶしゃぶ当店で使用する桜鯛は、
瀬戸内海で獲れた天然物をご予約当日にお取り寄せ。
新鮮な味わいを皆さまにお楽しみいただいております。
- お刺身でも美味しい桜鯛の身は、しゃぶしゃぶすることによってより凝縮された旨みと柔らかな食感。桜鯛の贅沢な甘みは、旬の鯛ならでは。
口の中に広がる春の華やかな味わいをご堪能していただけます。
桜鯛しゃぶしゃぶに群馬の新鮮野菜
- 桜鯛と共に、しゃぶしゃぶで召し上がっていただく野菜にもこだわりがあります。
当店で使用する野菜は、地元群馬の農家の方々が丹精込めて育て上げた新鮮野菜。
生でももちろん美味しいのですが、しゃぶしゃぶにすることによって
桜鯛のだしを吸って一層美味しく感じられます。
シャキシャキとした食感と新鮮野菜の甘みを是非ご堪能ください。
桜鯛しゃぶしゃぶに群馬県館林名物のきしめん
- 締めは桜鯛のお出汁で群馬県館林名物の白玉きしめん。桜鯛の出汁がたっぷりのお鍋で
幅広でもちもちとした食感のきしめんを炊いてから召し上がっていただきます。
春だけの特別なお料理、桜鯛しゃぶしゃぶの美味しさを、心ゆくまでお楽しみください。 - そんな桜鯛はお刺身でも煮物でも、もちろん美味しいのですが、
旬の桜鯛、本来の味わいを堪能していただくのなら
なんと言ってもしゃぶしゃぶが一番!
でも何故、しゃぶしゃぶなのでしょうか?
- それは、本当に新鮮な良い食材は、しゃぶしゃぶのようにさっと火を通したくらいが、
食材本来の味わいを楽しめる瞬間だと言われているからです。
なので旬の鯛「桜鯛」も、しゃぶしゃぶとして
その味わいをご堪能していただきたいと思います。
- 桜鯛の身は、しゃぶしゃぶをすることによって、旨みやほのかな甘みが
ギュッと濃縮されます。口に入れた途端、その豊かな味わいが広がるよう。
身が締まっていながらも、程良く脂がのっており、
その柔らかな食感もくせになりそう。これこそ、まさに鯛の旬!
その美味しさに自然とお箸が進みます。
桜鯛しゃぶしゃぶの召し上がり方

- 桜鯛の中骨でだしをとった特製のお出汁で
桜鯛の身をしゃぶしゃぶ♪。桜鯛の旨みも逃げないように、
身の色がサッと白く変わったくらいが丁度食べ頃です。
- まろやかなぽん酢ダレか濃厚な胡麻ダレをお好みでお使いください。
桜鯛の身とお野菜を一緒に召し上がっていただくと、一層ヘルシーな味わいが楽しめます。シャキシャキとした食感の群馬の野菜もお楽しみください。
締めは鯛きしめん。桜鯛のだしがたっぷりのお鍋で炊いてから、お召し上がりください。
天然真鯛しゃぶしゃぶは一年中ご予約承ります。
a:845 t:1 y:0